2012年12月30日日曜日
今年もありがとうございました。
こんばんは!
昨日で、今年全てのレッスンが終了いたしました。2012年は単独ライブの成功、一関校の開校など、皆さんのご協力できたことを本当に感謝いたします。一年間ありがとうございました。
そして
来年もスタッフ、インストラクター共々、全力で頑張って行きますので宜しくお願いします。
新年最初のレッスンは、1/4(金)の一般初級からです。
なお、メール等の問い合わせにつきましては、1/3(木)までお休みとさせていただきます。
では、良いお年を!
2012年12月25日火曜日
今日の代行(R&B)
こんにちは!
今年もあと一週間ですね。
インフルエンザにプラスして、ここ最近ノロウイルスが猛威をふるっていますので、細心な自己管理をしていきましょう。
今日のR&Bクラスですが、金野先生が体調不良のため、亮先生が代行で入ります。
宜しくお願いします。
2012年12月10日月曜日
一般クラスのレッスン時間変更
こんばんは!
車の移動に時間がかかる時期になりました。余裕を持って行動をしたいですね。
トップページにもお知らせしてますが、今日から北上校のレッスン時間が変更になりますので、宜しくお願いします。
**一般初級・一般中級・一般R&B**
▽20:15〜21:45
**一般トップ**
▽19:15〜20:45
車の移動に時間がかかる時期になりました。余裕を持って行動をしたいですね。
トップページにもお知らせしてますが、今日から北上校のレッスン時間が変更になりますので、宜しくお願いします。
**一般初級・一般中級・一般R&B**
▽20:15〜21:45
**一般トップ**
▽19:15〜20:45
2012年12月5日水曜日
一ノ関校通常レッスン
こんばんは!
12/2(日)の無料体験レッスン会は、いい雰囲気の中、幅広い年齢の方に来て頂いて、本当にありがとうございました。
明日から通常レッスンがスタートしますので、皆さん楽しく踊って行きましょう。
『一ノ関校レッスンスケジュール』
会場/アイドーム
☆キッズクラス1(4歳〜小学2年生)
16:00〜17:00
☆キッズクラス2(小学3年生〜小学6年生)
17:00〜18:00
☆一般クラス(中学生以上)
19:00〜20:00
随時、無料体験レッスンを行っていますので、お気軽にお越し下さい。
12/2(日)の無料体験レッスン会は、いい雰囲気の中、幅広い年齢の方に来て頂いて、本当にありがとうございました。
明日から通常レッスンがスタートしますので、皆さん楽しく踊って行きましょう。
『一ノ関校レッスンスケジュール』
会場/アイドーム
☆キッズクラス1(4歳〜小学2年生)
16:00〜17:00
☆キッズクラス2(小学3年生〜小学6年生)
17:00〜18:00
☆一般クラス(中学生以上)
19:00〜20:00
随時、無料体験レッスンを行っていますので、お気軽にお越し下さい。
2012年11月29日木曜日
一ノ関校開校!
こんばんは!
久しぶりの更新になります。
こう寒くなると、インフルエンザの予防接種の時期って感じますが、体調管理は一番気を使うところなので、早いタイミングで注入しようと思います。
イントラの皆さんもお願いしますねd(^_^o)
そして、12/6(木)からのコントローラー一関校が開校します。その開校に向けて、全てのクラスで無料体験レッスンを実施しますので、お近くの方は是非お試し下さい。
《コントローラー一ノ関校無料体験レッスン》
▽開催日
平成24年12月2日(日)
▽会場
岩手県一関市産業教養文化体育館施設(アイドーム)/トレーニングルーム
▽定員
各クラス8名
▽対象クラス&レッスン時間
1.キッズクラス(4歳〜小学2年生)10:00〜11:00
2.キッズクラス(小学3年生〜小学6年生)13:00〜14:00
3.一般クラス(中学生以上)16:00〜17:00
4.一般クラス(中学生以上)19:00〜20:00
※当日のお申し込みも可能ですが、定員に達した場合はやむを得ずお断りする場合がございますので、事前の予約をお勧めいたします。
MAIL / controller.dance@gmail.com
では、宜しくお願いします。
2012年11月6日火曜日
仮装
2012年11月3日土曜日
明日は晴れるはず、、
こんにちは!
先週末を楽しみにしていた方はかなり多かったと思いますが、明日は雨天で延期になった「HAPPY HALLOWEEN」の開催です。
会場はアメリカンワールド、18:55からサプライズショーと、自作ランタンの点灯式がありますので皆さん、野外特設会場まで遊びに来て下さいね。
なお、雨天の場合はMJスタジオ前で行います。
宜しくお願いします(^^)
2012年10月29日月曜日
今日のレッスン
今日の一般中級クラスは、5週目なのでいつもと違う内容で進めて行きます。時間に都合がつく方は、是非ご参加下さい(^-^)
なお、レッスンご参加の場合は別途料金がかかりますので、宜しくお願いします!
サプライズ参加!?
2012年10月28日日曜日
今日のイベントについて
こんにちは!
昨日は、遅くまでの練習に参加頂きありがとうございました。
すでに雨が降っていますね。。
雨天時のハッピーハロウィンですが、屋内でのサプライズダンスとランタン点灯式は難しいということになり、サプライズダンスのみ翌週の11/4に延期になりました。
今日のイベントへの参加クラスは
*キッズ上級
*一般初級
*一般R&B
*一般中級
です。
集合時間と場所に変更はありません。
サプライズダンスのみ参加の方は、お休みになります。
都合をつけて頂いた方には申し訳ございませんが、宜しくお願いいたします。
2012年10月26日金曜日
ハッピーハロウィン
こんにちは!
季節の変り目で、本当に風邪ひきが多いですね。この時期の体調管理には十分に注意しましょう。
そして、
10/28(日)は、アメリカンワールドでハッピーハロウィンの開催です!!!
今回はサプライズステージがありますので、18:55までに野外特設会場にお越し下さいね。
19:00からは、自作したランタンによる点灯式。これを観覧車から見て楽しみます(^^)
なんと、、、
仮装をして来ると無料で観覧車に乗車出来ますよ。
皆さん、是非!!!
19:20からは、コントローラーのパフォーマンスタイム!
スクールから4チームが出演しますので、こちらもお楽しみにしてて下さいね。
では、宜しくお願いします(^-^)/
2012年10月14日日曜日
ワークショップ当日
2012年10月13日土曜日
2012年10月10日水曜日
キッズのワークショップ
こんばんは!
今日、二回目の更新になります。
おかげさまで、キッズクラスの方は定員になりました。
ありがとうございます。
キッズのみんな、
CHU先生から沢山吸収して下さいね(^-^)/
今日、二回目の更新になります。
おかげさまで、キッズクラスの方は定員になりました。
ありがとうございます。
キッズのみんな、
CHU先生から沢山吸収して下さいね(^-^)/
シーズン
こんにちは!
秋はイベントのシーズンですが、コントローラーでもCHUワークショップを皮切りに毎週続きます。
それに伴い、クラスによっては短期の振り付けがありますので、集中していきましょう(^^)
そして、
今回のワークショップの特別講師でもあるCHU氏デザインの「コントローラー」のロゴをブログにアップしてもらいました。
CHUブログ
http://chu.sinario.tv/?eid=975415
Tシャツの引き換えは10/12(金)の一般初級からになります。ワークショップ当日でも大丈夫ですよ。
そのワークショップの一般クラス分はまだ枠がありますので、興味がある方は、是非受講して下さい。
宜しくお願いします!
2012年9月29日土曜日
コンテスト終了!
もうすぐです。
2012年9月25日火曜日
誕生日プレゼント
2012年9月24日月曜日
CHU×CONTROLLER
2012年9月20日木曜日
2012年9月19日水曜日
小学校PTA行事
こんばんは!
今日は未来の扉の活動として、市内にある鬼柳小学校のPTA行事「学校でのダンス教室」にRYO先生と行ってきましたが、みんな初めての体験にも関わらずしっかり踊れていましたし、より親子の絆が深くなった感じがしました。
ダンスはどの世代でも楽しめる(^^)
本当、最高ですね!
今後も、色々な小学校の子ども達と触れ合いながら、ダンスの楽しさを伝えて行きたいと思います。
2012年9月10日月曜日
ワークショップチケット販売
こんにちは!
今日から、CHUワークショップのチケット販売を行います。
すぐに欲しい方は、一般中級のレッスン時にお越し下さい。後日、各クラスでも取り扱いができるようにいたします。
なお、キッズクラスは事務局での販売になりますので、宜しくお願いいたします。
◇開催日/
2012年10月14日(日)
◇場所/
さくらホール・アクティングルーム
◇レッスンスケジュール/
・キッズ(中級〜上級)
12:00〜13:10
(小学生以上であれば、初級クラスの方でも受講が可能です。)
・一般(初級〜中級)
13:20〜14:50
・一般(中級〜上級)
15:15〜16:45
◇料金/
キッズクラス・・2,000円
一般クラス・・・2,500円
(2クラス受講の場合は4,000円)
会員外の方・・・3,000円
(2クラス受講の場合は5,000円)
◇定員/
各クラス25名
※チケットを購入された方が優先となります。
※キッズクラスで、一般クラスへの受講希望の方はご相談下さい。
※定員になり次第、締め切らせて頂きます。ご了承下さい。
【CHU プロフィール】
1977年生まれ。日本でのバブル時代、第1次ダンスブームに強い影響を受け、ダンスを始める。当時入ったダンスチームで大人に紛れて唯一の中学生だったことから、「ちゅう」という名前をもらう。90年後期、東京アンダーグラウンドシーンでダンスチーム「Mo’Paradise」のオリジナルメンバーとして、様々なビッグイベントに出演し、今現在でもコアなダンスファンの中では、伝説のチームとして名高い。持ち前の身体能力を駆使し、HIP HOPスタイルをベースにストリートダンス全般を学んだ。メジャーシーンでは、日本テレビ「The 夜もヒッパレ」で『KRUD』としてTV出演、タレントの振り付けなども手掛ける。また、「デジジャン」の名で親しまれた「Digital Junkeez」は、HIP HOP界以外のテクノ、エレクトロのクラブシーンにおいて、当時いなかったデジタルサウンドを使い90sのHIP HOPフレーバーでパフォーマンスすることを確立、ジャンルを超えて全国のヘッズに斬新なインパクトを与えた。
指導者としても活動し、キッズダンサーの育成にも力を入れ、ダンス本来の楽しさや踊ることの素晴らしさなども伝えていく。
2004年に結成した「sinario」はRAPを通じて人々の心にポジティブな音楽を送り続け話題を呼んでいる。今年11月に上海で行われるHIPHOPバトルイベントに日本代表バトラーとして参戦が確定。
今後の活動が、注目されているダンサーの一人である。
■お問い合わせ
CONTROLLER DANCE COMPANY
mail:controller.dance@gmail.com
2012年9月7日金曜日
ダンスコンテスト
こんにちは!
相変わらず暑い日が続いていますね。今月末に宮古市でダンスコンテストが行われますが、コントローラーからはキッズクラスを代表してBoogie Controllerがエントリーしました(^-^)/
宮古ダンスイベント
◇日時:9月29日 18:00~20:00
◇会場:宮古総合体育館前特設ステージ (宮古産業まつり内)
【優勝特典】
4月に東京国技館で行われる、DANCE@LIVE参加権と、参加に伴う旅費20万円
DANCE@LIVE 参加ステージは、イベント内4つのステージもしくはショウケースのいずれかになります。
【ジャッジ】
DJ HIROKING
SHUHO
【ゲストパフォーマンス】
DJ HIROKING
SHUHO
【その他】
盛岡と北上からは、送迎バスが1台づつ出ます。
盛岡からは55人乗り。北上からは30人乗り。発着場所は、それぞれ駅周辺。16時~17時に着く予定です。
※送迎バスの乗車について
コンテストの参加人数によりますが、応援者も乗車出来ます。
残り一ヶ月を切ってますが、よりレッスンに集中して頑張りましょう!!
2012年9月6日木曜日
ダンスの授業
こんにちは!
今週末には花巻まつりが3日間ありますが、予報で雨マークがついてました(>_<)
今回はミッキーも来るし、なんとか晴れて欲しいですね(^^)
今日から、自分の母校でもある黒沢尻北小学校の「わかば学級」で、ダンスの授業をさせてもらうことになりました。
初日なので多少の緊張はありましたが、みんなの笑顔を見ることが出来て本当に良かったです。
音楽に合わせて踊る楽しさを感じて、次に繋がってくれると本当に嬉しいですね。
来年2月の発表に向けて、みんな頑張って行こう!!
2012年9月5日水曜日
健康診断
こんにちは!
昨日、市で実施している健康診断に行ってきましたが、昨年に比べてウエストが2センチ増えてました。
ガーン(T_T)
歳を取ると代謝が悪くなるといいますが、このタイミングで実感しています(泣)
こうなると、食生活を変えるしかない!!
ということで、
今日から夕食だけ炭水化物を抜いていきますよ。
一ヶ月後の変化を目指して、
頑張るぞーー!
昨日、市で実施している健康診断に行ってきましたが、昨年に比べてウエストが2センチ増えてました。
ガーン(T_T)
歳を取ると代謝が悪くなるといいますが、このタイミングで実感しています(泣)
こうなると、食生活を変えるしかない!!
ということで、
今日から夕食だけ炭水化物を抜いていきますよ。
一ヶ月後の変化を目指して、
頑張るぞーー!
2012年9月1日土曜日
体操教室
こんばんは!
先日、子育て支援団体「未来の扉」が市役所でNPOの認証を受けてきましたが、その未来の扉で体操教室を行って来ました。
会場は、和賀町にあるふるさと体験館。
毎週ここで練習をしている、和賀西小バレーボールのスポーツ少年団にお邪魔をして、
音楽をかけながらのウォーミングアップでスタート!!
ストレッチ→体幹トレーニング→とび箱の順で進めましたが、楽しみながら挑戦していたのが本当に印象的でしたね。
ちなみに
今回使用したとび箱は、赤い羽根共同募金事業福祉のまちづくり助成金で購入させて頂いたものです。
今後も色々なスポーツ少年団や、小・中学校にお邪魔をして、運動の楽しさやストレッチの必要性、体幹トレーニングの重要性などを伝えて行きたいと思っています。
この教室を希望される方がいましたら、未来の扉までご連絡下さい。
宜しくお願いいたします。
NPO法人未来の扉
◇TEL/
0197-72-6573
◇E-mail/
tobira@aioros.ocn.ne.jp
2012年8月30日木曜日
恒例のワークショップ
こんにちは!
朝方の地震には、本当にびっくりしました。最近、少し安心をしていた感があったので、最低限の備えや安全な空間の確保などの再確認をしたいですね。
話しは変わって、、
来月、恒例のCHUワークショップを開催いたします♫
◇開催日/
2012年10月14日(日)
◇場所/
さくらホール・アクティングルーム
◇レッスンスケジュール/
・キッズ(中級〜上級)/
12:00〜13:10
(初級クラスの方でも受講が可能です。)
・一般(初級〜中級)/
13:20〜14:50
・一般(中級〜上級)/
15:15〜16:45
◇料金/
キッズクラス・・2,000円
一般クラス・・・2,500円
(2クラス受講の場合は4,000円)
会員外の方・・・3,000円
(2クラス受講の場合は5,000円)
◇定員/
各クラス25名
※キッズクラスへの参加は小学生以上とさせて頂きます。
※レッスンチケットを購入された方が優先となります。
※キッズクラスで、一般(中級〜上級)へ受講希望の方は相談に応じます。
※定員になり次第、締め切らせて頂きます。ご了承下さい。
後日、チケット販売のお知らせをいたしますので、皆さん宜しくお願いします(^^)
CHUプロフィール
1977年生まれ。日本でのバブル時代、第1次ダンスブームに強い影響を受け、ダンスを始める。当時入ったダンスチームで大人に紛れて唯一の中学生だったことから、「ちゅう」という名前をもらう。90年後期、東京アンダーグラウンドシーンでダンスチーム「Mo’Paradise」のオリジナルメンバーとして、様々なビッグイベントに出演し、今現在でもコアなダンスファンの中では、伝説のチームとして名高い。持ち前の身体能力を駆使し、HIP HOPスタイルをベースにストリートダンス全般を学んだ。メジャーシーンでは、日本テレビ「The 夜もヒッパレ」で『KRUD』としてTV出演、タレントの振り付けなども手掛ける。また、「デジジャン」の名で親しまれた「Digital Junkeez」は、HIP HOP界以外のテクノ、エレクトロのクラブシーンにおいて、当時いなかったデジタルサウンドを使い90sのHIP HOPフレーバーでパフォーマンスすることを確立、ジャンルを超えて全国のヘッズに斬新なインパクトを与えた。
指導者としても活動し、キッズダンサーの育成にも力を入れ、ダンス本来の楽しさや踊ることの素晴らしさなども伝えていく。
2004年に結成した「sinario」はRAPを通じて人々の心にポジティブな音楽を送り続け話題を呼んでいる。今年11月に上海で行われるHIPHOPバトルイベントに日本代表バトラーとして参戦が確定。
今後の活動が、より注目されているダンサーの一人である。
☆☆☆経歴☆☆☆
【バトル】
▽2012 DANCE@LIVE KANTO 優勝
▽2012 The Circle 優勝
【TV出演】
▽「MUSIC STATION」
▽「HEY! HEY! HEY!」
▽「スーパーチャンプル」
▽「The 夜もヒッパレ」
【CM出演】
▽「NIKE"PREST4"ケーブルTV,インターネット用CM」
▽「NIKE海外店頭用CM」
▽「Loft」ハロウィンCM
Windows RED LION PV
【PV出演】
▽上地 雄輔「たんぽぽ」
(sony records)
▽加藤ミリヤ「夜空」
(sony records)
▽童子-T 「勝利の女神」
(sony records)
▽Miss Monday 「Lady Meets Girl」(epic sony)
▽HB 「Rin'ne」
(Toys Factory) /2002年
▽Vlidge 「Choo Choo Train」(東芝EMI)
▽Emily 「someday」(BMG)
▽Emily 「Rain」 (BMG)
▽THE CHILL
Baby Soul
Still-Low Profile
【バックダンサー】
▽上地雄輔ツアー /2010年
▽童子-T 「12 Love Story」ツアー
▽加藤ミリヤ /2009年
▽武田真治xDJ DRAGON 「Black Jaxx」/2008年
▽名取香りツアー /2005年
【DVD】
▽FLAVOR STYLE Vol,1(IROKUKAN LABEL)
▽FLAVOR STYLE Vol,2(IROKUKAN LABEL)
▽アパレルROC STAR DVD
▽KRUD
「Drivin'」
「KRUD2000」
【振り付け】
▽sony 「VAIO」CM /2005年
▽辺見えみり
▽山田優
▽知念里奈
▽森口博子
▽三宅裕司
▽MIE
▽TIM
▽真矢みき
【審査員】
▽DANCE@LIVE
▽祭りの達人
▽UNION
▽Shine
▽FLooooow @渋谷Rock West
【海外タレントフロントアクト】
▽Jungle Brothers
▽Lost Boys
【映画出演】
▽東京リアル
▽Hood
【ドラマ出演】
▽カバチタレ
国内最大ダンスイベント
MAIN STREETに多数出演
朝方の地震には、本当にびっくりしました。最近、少し安心をしていた感があったので、最低限の備えや安全な空間の確保などの再確認をしたいですね。
話しは変わって、、
来月、恒例のCHUワークショップを開催いたします♫
◇開催日/
2012年10月14日(日)
◇場所/
さくらホール・アクティングルーム
◇レッスンスケジュール/
・キッズ(中級〜上級)/
12:00〜13:10
(初級クラスの方でも受講が可能です。)
・一般(初級〜中級)/
13:20〜14:50
・一般(中級〜上級)/
15:15〜16:45
◇料金/
キッズクラス・・2,000円
一般クラス・・・2,500円
(2クラス受講の場合は4,000円)
会員外の方・・・3,000円
(2クラス受講の場合は5,000円)
◇定員/
各クラス25名
※キッズクラスへの参加は小学生以上とさせて頂きます。
※レッスンチケットを購入された方が優先となります。
※キッズクラスで、一般(中級〜上級)へ受講希望の方は相談に応じます。
※定員になり次第、締め切らせて頂きます。ご了承下さい。
後日、チケット販売のお知らせをいたしますので、皆さん宜しくお願いします(^^)
CHUプロフィール
1977年生まれ。日本でのバブル時代、第1次ダンスブームに強い影響を受け、ダンスを始める。当時入ったダンスチームで大人に紛れて唯一の中学生だったことから、「ちゅう」という名前をもらう。90年後期、東京アンダーグラウンドシーンでダンスチーム「Mo’Paradise」のオリジナルメンバーとして、様々なビッグイベントに出演し、今現在でもコアなダンスファンの中では、伝説のチームとして名高い。持ち前の身体能力を駆使し、HIP HOPスタイルをベースにストリートダンス全般を学んだ。メジャーシーンでは、日本テレビ「The 夜もヒッパレ」で『KRUD』としてTV出演、タレントの振り付けなども手掛ける。また、「デジジャン」の名で親しまれた「Digital Junkeez」は、HIP HOP界以外のテクノ、エレクトロのクラブシーンにおいて、当時いなかったデジタルサウンドを使い90sのHIP HOPフレーバーでパフォーマンスすることを確立、ジャンルを超えて全国のヘッズに斬新なインパクトを与えた。
指導者としても活動し、キッズダンサーの育成にも力を入れ、ダンス本来の楽しさや踊ることの素晴らしさなども伝えていく。
2004年に結成した「sinario」はRAPを通じて人々の心にポジティブな音楽を送り続け話題を呼んでいる。今年11月に上海で行われるHIPHOPバトルイベントに日本代表バトラーとして参戦が確定。
今後の活動が、より注目されているダンサーの一人である。
☆☆☆経歴☆☆☆
【バトル】
▽2012 DANCE@LIVE KANTO 優勝
▽2012 The Circle 優勝
【TV出演】
▽「MUSIC STATION」
▽「HEY! HEY! HEY!」
▽「スーパーチャンプル」
▽「The 夜もヒッパレ」
【CM出演】
▽「NIKE"PREST4"ケーブルTV,インターネット用CM」
▽「NIKE海外店頭用CM」
▽「Loft」ハロウィンCM
Windows RED LION PV
【PV出演】
▽上地 雄輔「たんぽぽ」
(sony records)
▽加藤ミリヤ「夜空」
(sony records)
▽童子-T 「勝利の女神」
(sony records)
▽Miss Monday 「Lady Meets Girl」(epic sony)
▽HB 「Rin'ne」
(Toys Factory) /2002年
▽Vlidge 「Choo Choo Train」(東芝EMI)
▽Emily 「someday」(BMG)
▽Emily 「Rain」 (BMG)
▽THE CHILL
Baby Soul
Still-Low Profile
【バックダンサー】
▽上地雄輔ツアー /2010年
▽童子-T 「12 Love Story」ツアー
▽加藤ミリヤ /2009年
▽武田真治xDJ DRAGON 「Black Jaxx」/2008年
▽名取香りツアー /2005年
【DVD】
▽FLAVOR STYLE Vol,1(IROKUKAN LABEL)
▽FLAVOR STYLE Vol,2(IROKUKAN LABEL)
▽アパレルROC STAR DVD
▽KRUD
「Drivin'」
「KRUD2000」
【振り付け】
▽sony 「VAIO」CM /2005年
▽辺見えみり
▽山田優
▽知念里奈
▽森口博子
▽三宅裕司
▽MIE
▽TIM
▽真矢みき
【審査員】
▽DANCE@LIVE
▽祭りの達人
▽UNION
▽Shine
▽FLooooow @渋谷Rock West
【海外タレントフロントアクト】
▽Jungle Brothers
▽Lost Boys
【映画出演】
▽東京リアル
▽Hood
【ドラマ出演】
▽カバチタレ
国内最大ダンスイベント
MAIN STREETに多数出演
2012年8月28日火曜日
明日の一般入門クラス
こんばんは!
お盆が過ぎたのに、夏の暑さが一向に落ち着きませんね。引き続き、熱中症に注意をしながら行動をしましょう!
今回、一般入門クラス5週目のレッスンが31日(金)21:00〜22:00/大アトリエになってましたが、これは間違った表示です。本当に申し訳ございません。
一般入門クラスの5週目は、29日(水)21:00〜22:00/アクティングルームで行いますので、宜しくお願いします。
お盆が過ぎたのに、夏の暑さが一向に落ち着きませんね。引き続き、熱中症に注意をしながら行動をしましょう!
今回、一般入門クラス5週目のレッスンが31日(金)21:00〜22:00/大アトリエになってましたが、これは間違った表示です。本当に申し訳ございません。
一般入門クラスの5週目は、29日(水)21:00〜22:00/アクティングルームで行いますので、宜しくお願いします。
2012年8月22日水曜日
モチベーションアップ
こんばんは!
最近、YOSHIKI先生と2人でMCのスキルアップを頑張っているKARU先生です。笑
先日のWAGA VIBESでは、いつもと違う雰囲気のステージでしたが、どの場面でも同じモチベーションで踊れるように、精神面も意識していきましょう!!
何回踊っても野外は最高♫
主催のNORTHEN LIGHTS 、SAVAGE STYLE、出演者の皆さん、スタッフの方々、本当お疲れ様でした!
そして、参加して頂いた生徒の皆さん、父兄の皆さん、インストラクターのみんな、暑い中ありがとうございました。
2012年8月18日土曜日
流派 R
こんばんは~
8/14、15とお世話になったLUV and SOULの皆さんが今日『流派 R』という番組に出演しますよ!
テレビ岩手で、時間は25:20〜25:50です。
皆さん、しっかりチェックして盛り上げていきましょう(^-^)/
よろしくお願いします!
「WAGA VIBES」
こんにちは〜!
またまた、暑さが復活してきましたね(>_<)
祭りシーズンの最後は、HIPHOP〜REGAEまで様々な音楽がかかる野外イベントのWAGA VIBES!!
そこにコントローラーから7チームを参加させてもらいます。
会場の大きいスピーカーからは大音量で音楽がかかるので、普段のステージとまた違った雰囲気を楽しめると思いますよ♫
久しぶりにEXCEED LIMITも踊るので、皆さん遊びに来て下さいね。
「WAGA VIBES」
▽開催日/
2012年8月19日(日)
▽場所/
岩崎2区公園
▽OPEN/
11:00〜
▽1ドリンク/
500円
▽CONTROLLER出演時間/
14:00〜14:30(予定)
▽出演チーム/
Boogie Controller、NEW DISCOVERIES、ALIVE DA DA、ARTISTICAL FUNKY、Each expression、The☆practice poppers、EXCEED LIMIT
※雨天の場合は中止になります。
2012年8月16日木曜日
ラブソ インストアライブ2
こんばんは!
変な暑さで、湿気が凄いですね。
昨日のみどりの郷でのダンスパフォーマンス&Luv and SOULのインストアライブも大盛況でした(^^)
Luv and SOULのメンバーのカッコ良さや優しさが伝わる最高のライブ、本当に楽しかったなぁ〜。
今回もサマーチューンの「夏がやって来る」の曲で出演者全員ステージに上げさせてもらい、ステージの楽しさを沢山感じることが出来ました。
Luv and SOULの皆さん、美智子
さん、KENさん、みどりの郷の菊池さん、素晴らしい経験をさせて頂き、本当にありがとうございました。
そして、参加してもらった生徒の皆さんと父兄の方々、遅い時間までありがとうございました。
変な暑さで、湿気が凄いですね。
昨日のみどりの郷でのダンスパフォーマンス&Luv and SOULのインストアライブも大盛況でした(^^)
Luv and SOULのメンバーのカッコ良さや優しさが伝わる最高のライブ、本当に楽しかったなぁ〜。
今回もサマーチューンの「夏がやって来る」の曲で出演者全員ステージに上げさせてもらい、ステージの楽しさを沢山感じることが出来ました。
Luv and SOULの皆さん、美智子
さん、KENさん、みどりの郷の菊池さん、素晴らしい経験をさせて頂き、本当にありがとうございました。
そして、参加してもらった生徒の皆さんと父兄の方々、遅い時間までありがとうございました。
2012年8月15日水曜日
ラブソ インストアライブ 1
2012年8月14日火曜日
フロントアクト
こんばんは!
いやぁ〜、雨降りですね(>_<)
今日と明日はコントローラーのダンスパフォーマンスとLUV and SOULの野外ステージがあります♫
「必ず晴れる!」
と願っているので、心配しなくても大丈夫ですよ。笑
雨天の場合でもMJステージで行いますので、お近くの方、いや県内の方はコントローラーのダンスパフォーマンスとLUV and SOULの生歌を聞きに来て下さいね。
☆8/14(火)アメリカンワールド野外特設ステージ
◇19:00〜
コントローラーダンスパフォーマンス
◇19:30〜
LUV and SOULライブ
※観覧無料
☆8/15(水)
みどりの郷 野外ステージ
◇17:00〜
コントローラーダンスパフォーマンス
◇17:30〜
LUV and SOULライブ
※観覧無料
なんと、、
このライブでスペシャルコラボがありますよ(^^)
お楽しみに〜♫
LUV and SOULの皆さん、関係者の皆さん、よろしくお願いします!
2012年8月10日金曜日
ホコ天 Part2
こんにちは!
気持ちを良く晴れていますね(^-^)/
イベントラッシュの8月ですが、今日の18:00より金ヶ崎町の「よ市」(歩行者天国)で、ダンスパフォーマンスをさせて頂きます。
パフォーマンス後には、ステップレクチャーもありますので、皆さん遊びに来てくださいね。
☆金ヶ崎町よ市(歩行者天国)☆
▽開催日/2012年8月10日(金)
▽場所/金ヶ崎町商店街
▽スタート/18:00~(予定)
※雨天の場合は中止になります。
よろしくお願いします!
2012年8月6日月曜日
ストリートダンス
2012年8月5日日曜日
みちのく芸能まつり
こんにちは!
今日は待ちに待った、みちのく芸能まつり!!
3日前は雨の予報でしたが、祈り倒したらこの天気になりました。
気分は最高♫
全出演者が本当に楽しみにしていますので、いいパフォーマンスが出来そうです。
皆さん、是非盛り上げにきて下さいね。宜しくお願いします(^-^)/
▽北上みちのく芸能まつり
▽開催日/2012年8月5日(日)
▽場所/元GALLY前(アンデルセンそば)
▽参加クラス/全11クラス
▽スタート予定/19:00~
▽終了予定/20:00
今日は待ちに待った、みちのく芸能まつり!!
3日前は雨の予報でしたが、祈り倒したらこの天気になりました。
気分は最高♫
全出演者が本当に楽しみにしていますので、いいパフォーマンスが出来そうです。
皆さん、是非盛り上げにきて下さいね。宜しくお願いします(^-^)/
▽北上みちのく芸能まつり
▽開催日/2012年8月5日(日)
▽場所/元GALLY前(アンデルセンそば)
▽参加クラス/全11クラス
▽スタート予定/19:00~
▽終了予定/20:00
2012年8月2日木曜日
祭りシーズン
こんにちは!
8月に入り、祭りのシーズンがやってまいりました。またまた、コントローラー全クラスでみちのく芸能まつりを盛り上げていきたいと思います♫
皆さーん、暑い夜を吹き飛ばしましょう!
▽開催日/2012年8月5日
▽場所/元GALLY前(アンデルセンそば)
▽対象クラス/全クラス
▽集合時間/16:45
▽リハーサル/17:00~18:15
▽スタート予定/19:00~
▽終了予定/20:20
※雨天の場合は、中止になります。
2012年7月19日木曜日
キミカズ
こんばんは!
風が出て来て、涼しくなって来ましたね。
2月にYONEXの「Smile For Japan Project」でDA PUMP(KAZUMA,KIMI,TOMO)の皆さんとライブで一緒に参加させてもらいましたが、
その中から、
KIMIくんとKAZUMAくんのユニットがデビューしましたよ(^-^)/
キミカズ / 気分は爽快
YOUTUBE
http://www.youtube.com/watch?v=393hj5cx1Q0
PVも↑↑↑からチェックできるので、皆さんで応援しましょう♪
キミカズ ホームページ
http://avexnet.or.jp/kimikazu
2012年7月4日水曜日
Feelin'/We Love JAPAN!
2012年7月3日火曜日
最高の時間
おはようございます!
めちゃくちゃ早いですが、、笑
7/1(日)に、今まで追い求めていた独自ライブ"ALIVE CONTROLLER 2012"という最高の時間を過ごすこと出来ました。
前日から小ホールを借りて、ステージの組み立て作業からスタート。
みんなの手伝いがあったので、スムーズに進みました。
椅子を並べて完成!!
ここで、モチベーションが一気に上がりましたね(笑)
照明を当てると、いい雰囲気に。かなりワクワクします♪
お客さんに分かりやすくするため、入り口をポスターで貼りつくしました(^^)
リハーサルスタート!!
初級クラス「ALIVE DA DA」
こちらは、キッズ上級の「BEAT BLAZE」
本番前に全員で撮った、catch a dream
ショット。このアングルを選んだカメラマン拓郎氏のセンスは抜群です。
ARTISTICAL FUNKYのベストスマイル♫
最後は出演者全員で、お客さんを見送りしました。最高に和める時間でしたね(^-^)/
可愛い、可愛いコントローラーキッズ達!!
こちらは、一般クラスの可愛い生徒達です(^^)
ダウン症教室〜Fun 2 Fun〜のみんなからも、メッセージ付きのお花を頂きました。本当にありがとうございます(^-^)/
今回の発表会でキッズクラスのお世話係をして頂いた、事務局の矢沢さん、松本さん、お子さんの準備で忙しい中、手伝って頂いた長屋さん、高橋さん、ありがとうございました。
また、スタッフとして広範囲に動いてくれた生徒の優太くん、典加ちゃん、BUG、いつもイベント関係には快く手伝ってくれるTERU&MICHIAKI、長い時間にも関わらず受付を頑張ってくれた、RYOKO、美和ちゃん、マッキーありがとう!!
VJやパンフレットを持ち前のセンスで表現し、当日はオープン&ラストで手伝ってくれたJAZZRIZEの梅田氏には、本当に感謝しています。ただ、パンフレットの仕上がりがギリギリだったのは、かなり不安になりましたね(笑)
一番に長くに渡り、各クラスの集合写真やVJ用の素材を撮影してくれた拓郎氏、貴重な時間をさいてくれてありがとう!
イントラのみんなも、オープニングナンバー練習で忙しい中、積極的に動いてくれて本当にありがとうです。
生徒の皆さんやご父兄の方々の協力があって大成功で終われた、"ALIVE CONTROLLER "が来年も夢やパワーが伝えられるように、これからも進化し続けて行きたいと思います。
皆さん、ありがとうございました(^-^)/
めちゃくちゃ早いですが、、笑
7/1(日)に、今まで追い求めていた独自ライブ"ALIVE CONTROLLER 2012"という最高の時間を過ごすこと出来ました。
前日から小ホールを借りて、ステージの組み立て作業からスタート。
みんなの手伝いがあったので、スムーズに進みました。
椅子を並べて完成!!
ここで、モチベーションが一気に上がりましたね(笑)
照明を当てると、いい雰囲気に。かなりワクワクします♪
お客さんに分かりやすくするため、入り口をポスターで貼りつくしました(^^)
リハーサルスタート!!
初級クラス「ALIVE DA DA」
こちらは、キッズ上級の「BEAT BLAZE」
本番前に全員で撮った、catch a dream
ショット。このアングルを選んだカメラマン拓郎氏のセンスは抜群です。
ARTISTICAL FUNKYのベストスマイル♫
最後は出演者全員で、お客さんを見送りしました。最高に和める時間でしたね(^-^)/
可愛い、可愛いコントローラーキッズ達!!
こちらは、一般クラスの可愛い生徒達です(^^)
ダウン症教室〜Fun 2 Fun〜のみんなからも、メッセージ付きのお花を頂きました。本当にありがとうございます(^-^)/
今回の発表会でキッズクラスのお世話係をして頂いた、事務局の矢沢さん、松本さん、お子さんの準備で忙しい中、手伝って頂いた長屋さん、高橋さん、ありがとうございました。
また、スタッフとして広範囲に動いてくれた生徒の優太くん、典加ちゃん、BUG、いつもイベント関係には快く手伝ってくれるTERU&MICHIAKI、長い時間にも関わらず受付を頑張ってくれた、RYOKO、美和ちゃん、マッキーありがとう!!
VJやパンフレットを持ち前のセンスで表現し、当日はオープン&ラストで手伝ってくれたJAZZRIZEの梅田氏には、本当に感謝しています。ただ、パンフレットの仕上がりがギリギリだったのは、かなり不安になりましたね(笑)
一番に長くに渡り、各クラスの集合写真やVJ用の素材を撮影してくれた拓郎氏、貴重な時間をさいてくれてありがとう!
イントラのみんなも、オープニングナンバー練習で忙しい中、積極的に動いてくれて本当にありがとうです。
生徒の皆さんやご父兄の方々の協力があって大成功で終われた、"ALIVE CONTROLLER "が来年も夢やパワーが伝えられるように、これからも進化し続けて行きたいと思います。
皆さん、ありがとうございました(^-^)/
2012年6月30日土曜日
2012年6月28日木曜日
あと3日
登録:
投稿 (Atom)