2011年12月31日土曜日
大みそか
2011年ももうわずかですね。皆さんには、本当にお世話になりました。(^^)
3月に大震災があり、大変な状態が続きましたが、みんなで支え合うことの大切さを再確認できた年でもありましたので、来年は社会に貢献しながらスクールを盛り上げて行きます。
それでは、みなさん良いお年を!!!
2011年12月29日木曜日
残り2日
こんにちは!
今年も残すところあと2日です。寒さもパワーアップしてホント辛いですが、そんな時にはやっぱり筋トレ…からのサウナが一番でしょう(笑)
先週末に行われた「未来の扉」主催の親子でダンス遊びVol.3は、大成功でしたよ。
前日からの悪天候と、クリスマスと言う大イベントで参加者は多少減りましたが、快晴と体育館がキレイなのが重なって、心地良かったです。
そして、今回は沢山練習したので、また次が楽しみになったと思います。早くみんなで、完成型を踊りたいですね(^^)
今年のダンススクールコントローラーも皆さんに支えられて、無事に過ごすことが出来ました。本当にありがとうございます。
来年は、新しいクラスの開設やワークショップを増やし、より充実した内容でいきますので、宜しくお願いします(^-^)/
2011年12月24日土曜日
明日です。
こんにちは!
このタイミングで、雪が降ってくれましたね。今日のクリスマスイブは、午前中から公民館の掃除をしていますよ(笑)
明日は月一回のイベント、運動嫌いでも楽しめる「親子でダンス遊び Vol.3」
今回は、復習をメインに行いますので、ガッチリ覚えていきましょう♪
そして、会場が変更になります。お間違いの無いようにお越しください。宜しくお願いします!!
開催日 / 平成23年12月25日(日)
時間 / 10:00〜12:00
会場 / 村崎野勤労者体育館
参加料 / 無料
対象 / 4歳から小学校六年生までの親子
参加希望の方は下記までお申し込み下さい。
『未来の扉』
メール / tobira@aioros.ocn.ne.jp
TEL•FAX / 0197-72-6573
2011年12月20日火曜日
代行〜YOSHIKI先生〜
こんにちは!
寒い日が続いてますね。僕はサウナに通って体調管理をしていますよ。
水風呂サイコーー(笑)
今日のR&Bクラスですが、金野先生が休みなので、YOSHIKI先生が代行で入ります。
宜しくお願いします!
2011年12月17日土曜日
キッズクラスのレッスンスケジュール♪
2011年12月16日金曜日
FES!!! in 盛岡FACES
最近、気温が低くなってきて実際の気温と体感温度が違う時がありますが、風邪予防のためにもインナーを1枚持ち歩くとよさそうですね。
明日ですが、久しぶりのクラブイベントに「CONTROLLER CREW」と「EXSEED LIMIT」で出演します。その他、各県から凄腕のダンサー達が集合しますので、お近くの方は是非、遊びに来て下さい(^。^)
そして、このイベントの前後には、SOMA先生のDJタイムがあります。グリコじゃないですが、二度楽しめますね(笑)
--------------------------------------
タイムテーブル
21:00 〜 DJ SOMA
21:40 〜 DJ ANBAI
22:20 〜 DJ FJEETA
23:00 〜 DJ RYU
23:45 〜 DANCE SHOW CASE1
1.Jack'in theBox+symphoNY
2.CONTROLLER CREW
3.マックリティー
4.お〜でぃんず
5.inSPIRΣ
6.M@K@N@ color
0:30 〜 DJ FJEETA
1:10 〜 DANCE SHOW CASE2
1.Grandlion
2.doubleRIKUcel
3.IRON FUNK
4.EXCEEDLIMIT
5.Steel Body Band Sendai
6.N.S.H
2:00 〜 DJ RYU
2:40 〜 DJ ANBAI
3:20 〜 DJ SOMA
4:00 close
--------------------------------------
2011年12月11日日曜日
一般クラス忘年会♪
2011年12月8日木曜日
このタイミングで…
こんばんは!
今月、初更新です(汗)
明日、明後日と雪マークがついていたので、やっとタイヤ交換に踏み込めました(笑)
これで、何が降っても対応出来ます。
そして
今週末は、一般クラスの忘年会があります。昨年よりパワーアップした内容でいきますので、皆さん楽しみにしててくださいね。
ホント、これは依存しますよ(笑)
2011年11月30日水曜日
親子でダンス遊びVol.2を終えて
こんばんは!
遅い時間になりましたが(汗)今日で11月が終わりますね。残り一ヶ月、今年の目標をクリアーしていない人は最後の追い込みをかけましょう(^^)
先週末の「親子でダンス遊びVol.2」は、140人の方に参加を頂きましたよ。
ありがとうございます(^-^)/
前回の復習から入ったわけですが、振りを思い出すにつれてアドレナリンが大量発生し、皆さん盛り上がってましたね(笑)後半のリレーもかなりの接戦で、いい汗をかくことが出来ました。
そして今回は、コントローラースクール生から服部君と有香ちゃんに手伝ってもらいましたが、普段から子ども達と触れ合っているだけあって、しっかりケアが出来てましたね。本当にありがとうございました。
また、来月も楽しみましょう♪
2011年11月25日金曜日
運動嫌いでも楽しめる親子でダンス遊び Vol.2
こんにちは!
またまた、やって来ました!
明後日は、いわて子ども希望基金助成金事業「運動嫌いでも楽しめる親子でダンス遊び Vol.2」の開催です。
先月のVol.1は50組、100人の方に参加して頂きましたが、今回はそれ以上の方に申し込みを頂いているので、さらに盛り上がりそうですね。
インストラクターのショーケースもあるので、そちらも楽しみにして下さい。
では、日曜日に会いましょう(^○^)
開催日 / 平成23年11月27日(日)
時間 / 10:00〜12:00
会場 / 北上市黒沢尻体育館
参加料 / 無料
対象 / 4歳から小学校六年生までの親子
参加希望の方は下記までお申し込み下さい。
『未来の扉』
メール / tobira@aioros.ocn.ne.jp
TEL•FAX / 0197-72-6573
2011年11月21日月曜日
体験会
こんばんは!
昨日の日中はだいぶ暖かかったんですが、朝に積雪。この気温差で風邪を引いたようです(>_<)
見事、流行りに乗っちゃいましたね(笑)
昨日は、「未来の扉」主催でのダウン症の子ども達のダンス教室を行いましたよ。
僕も初めてだったので緊張しながらのレッスンでしたか、子ども達の笑顔でその緊張もほぐれ、いつも通りに出来ました(^o^)
ご父兄の方も一緒に踊ってもらったので、より一体感が増し楽しい内容になりましたね。
本当にありがとうござました。
これから、定期的にレッスンを行なって、イベントや発表会などにも挑戦したいと考えています。そして、もっともっと子ども達の笑顔を見ることが出来ればいいなぁって思っていますので、今後とも宜しくお願い致します。
2011年11月15日火曜日
パワーステーション
2011年11月10日木曜日
キッズクラスの保護者の方々へ
こんにちは!
今年一番の寒さで、冬到来って感じですね。
先週末にお渡ししたプリントの内容で、事務局の電話番号が間違っていましたので、下記に訂正致します。
電話番号は
090-7521-1992
です。
よろしくお願い致します。
2011年11月8日火曜日
最高のワークショップでした!
今回のCHUスクールは3レッスンをしてもらったので、今まで以上に楽しめましたよ(^-^)/
最初はキッズクラスから。
初めて参加して人もいたので緊張気味のスタートでしたが、徐々に慣れてきて、後半はいい雰囲気の中踊れてましたね。
イェーイ♪
続いて一般クラス1。
21名の方に参加してもらいました(^o^)
空調が使えないので、スタジオ内は蒸し風呂状態になってましたが、ガラス越しにも楽しさが伝わってきて、正直僕も混ざりたくなりましたね(笑)
タットでボーズ!!
最後の一般クラス2。
中級〜上級ということで、難易度が高い内容に見えましたが、受講生の皆さんはかなりの集中力でしっかり吸収してました。今後の上達が楽しみですね♪
みんな汗ダクだね(^-^)
全クラスの皆さんが、楽しくレッスンを受けていたことに印象を受けましたね。
よりダンスの楽しさを感じられた一日だったと思います。
今回、ワークショップに参加された皆様、CHU先生ありがとうございました(^-^)/
2011年11月5日土曜日
インストアライブ
こんばんは!
アメリカンワールドでのLUV and SOULのインストアライブ、5人の歌声に聞き惚れちゃいましたね。本当に最高でした(^-^)/
明日の盛岡南イオンも、頑張って下さい!
次回のインストアライブで、バックダンスが出来るといいなぁ。。
そして、明日は待ちに待ったCHU ワークショップ!!皆さん、ワクワクしていると思うので、今日は早めに寝て体調を整えましょう(笑)
キッズクラスには、まだ空きがありますので、迷ってる方はこの機会に受講してみてはいかがでしょうか(^o^)
宜しくお願いします!
□□□CHU WORKSHOP□□□
2011年11月6日(日)
@さくらホール/アクティングルーム
▽キッズクラス(小学生以上)
9:30〜10:50
▽一般クラス1(初級〜中級)
11:00〜 12:30
▽一般クラス2(中級〜上級)
14:30〜16:00
2011年11月4日金曜日
レッスンの間に
LUV and SOUL(ラヴ・アンド・ソウル)
こんにちは!
これだけいい天気が続くと、今何月なのかがわからなくなってきますね(笑)
いきなりですが…
今日のさくらーとにLUVandSOULが出演します!!
KIKURIクンもメンバーとして参加していますので、みんなで応援に行きましょう (^O^)
19:30スタートです!
《LUVandSOUL》
1997 年に結成された男性 R&B 系ヴォーカル・グループ。
オリジナルメンバー : KENTA、TAKAYUKI、ATSUSHI、RYOTA。
1998 年 7 月にシングル「星空を見上げて」でデビュー。2000年トイズファクトリーに移籍。
4 人の醸し出すハートフルな歌声と卓越したコーラスワークは、当時日本にはまだ現れていなかった本格的R&Bヴォーカルグループとして注目を集める。
2001 年 9月に発表したファースト・フル・アルバム『4 you』は、聴き手の心を潤す超極上なラブ・ソング集として高い評価を受け、TVドラマ『編集王』の挿入歌にもなった「Love is so beautiful」、カヴァーシングル
「はじめてのチュウ」などがスマッシュ・ヒットを記録。
彼らの人懐こいキャラクターと真摯な想いを感じさせるヴォーカルスタイル、高い実力とハイクオリティーな楽曲で多くのファンを獲得するも2004 年に活動休止。
活動休止後も「涙が落ちないように」「With you ~Luv Merry X'mas~」をCOLOR(現DEEP)がシングル曲としてカヴァーするなど、R&B系ヴォーカル・グループの先駆者であるLUVandSOULは多くの影響をシーンに与えている。
2011年4月、オリジナルメンバーのKENTAと、オーディションから選出された、田辺大輔、中村悟、小池敦の3人を加え、
更に、ATSUSHI(EXILE)がプロデューサー兼メンバーとして2004~2006まで活動していた、COLORのメンバーからKIKURIの参加も決定し、最強メンバーとして再スタートを切る。
2011年11月2日水曜日
入門から楽しもう!
2011年11月1日火曜日
ワークショップ時間の訂正
とうとう11月に入りましたね。
いやぁ〜、1日が早すぎる…(汗)
11月と言えば、今週末にあるCHU ワークショップが待ち遠しい所ですが、
そのワークショップで時間の訂正があります。
キッズクラス
9:30〜10:50【訂正後】
一般クラス《初級〜中級》も11:00スタートになりますので、ご注意ください。宜しくお願いしますm(_ _)m
2011年10月28日金曜日
中ホールです。
2011年10月27日木曜日
SOLD OUT!!
こんにちは!
日中は天気が良かったですね!
CHUワークショップですが、一般クラス(初級〜中級)がSOLD OUTになりました。
たくさんの申し込みありがとうございます(^O^)
キッズクラス、一般クラス(中級〜上級)は、引き続き申込みを受け付けていますので、宜しくです。
さて、ダンススクール コントローラーでは2012.1.15(日)のコネクション(ダンスイベント)に参加する予定です。
会場が盛岡のキャラホールで、一人1000円の参加料がかかりますが、勉強も兼ねてみんなで参加して楽しみたいと思っています。
詳細は後日、プリントでお伝えしますので、こちらも宜しくお願いします!
2011年10月26日水曜日
NEW インストラクター!!
今日、SOMA先生が休みなので、僕が代行で入ります。特別メニューでいきますので、よろしくお願いします(笑)
そして、、、
今週の土曜日のキッズクラスから、新しい先生が教えてくれます。
担当ですが、中級はメインで、上級はサブとして入りますよ。キッズクラスの皆さん、楽しみにしててくださいね(^-^)/
MIKI プロフィール
高校時代ストリートダンスに魅了され2003年に上京。ハウス、ロッキン、ヒップホップ、ジャズヒップホップなどジャンルにとらわれることなくストリートダンスを幅広く学び、加藤ミリヤディアロンリーガールのショートムービー出演や、数々のクラブイベント、コンテスト出場により択一したスキルを身につけ2007年に帰郷。帰郷後は地元小学生等の指導に携わり、指導者として活躍する実力派次世代ダンサー。
2011年10月23日日曜日
親子でダンス遊びVol.1 終了!!
「親子でダンス遊び」に参加して頂いた皆さん、今日はお疲れ様でした。
初めてダンスに挑戦したお子さんでも、しっかり踊れていましたね(^O^)
そのあとの障害物競走も、僕たちインストラスターが参加してのチーム対抗戦!!!
僕が率いる赤チームは最下位でしたが、みんなが楽しく元気に動いていたので、負けた悔しさも吹っ飛びましたね(^-^)/
初めてのイベントなのでバタバタしましたが(汗)何とかタイムテーブル通りに終わることが出来て、本当に良かったです。
未来の扉の理事の方々、スタッフの皆さん、インストラスターのみんな、ありがとうございました(^^)
また、来月も楽しみましょう♫
2011年10月22日土曜日
明日です♫
こんにちは!
今日は、調整の為キッズクラスはお休みになります。各自で練習をしておいてくださいね(^-^)/
そして明日は、、、
運動嫌いでも楽しめる
「親子でダンス遊び」
沢山の人に楽しんで欲しいです。
開催日 / 平成23年10月23日(日)
時間 / 10:00〜12:00
会場 / 北上市黒沢尻体育館
参加料 / 無料
対象 / 4歳から小学校六年生までの親子
参加希望の方は下記までお申し込み下さい。
メール / tobira@aioros.ocn.ne.jp
TEL•FAX / 0197-72-6573
宜しくお願いします!!
今日は、調整の為キッズクラスはお休みになります。各自で練習をしておいてくださいね(^-^)/
そして明日は、、、
運動嫌いでも楽しめる
「親子でダンス遊び」
沢山の人に楽しんで欲しいです。
開催日 / 平成23年10月23日(日)
時間 / 10:00〜12:00
会場 / 北上市黒沢尻体育館
参加料 / 無料
対象 / 4歳から小学校六年生までの親子
参加希望の方は下記までお申し込み下さい。
メール / tobira@aioros.ocn.ne.jp
TEL•FAX / 0197-72-6573
宜しくお願いします!!
2011年10月17日月曜日
調整休み
こんにちは!
今週から、朝の気温が低くなる日が増えてくるようなので、体調管理をより注意したいところですね。
今日の一般中級クラスは、レッスン回数調整(月4回)の為お休みになります。
ホント、一週間空くのは残念ですが、
ストレッチで可動域だけは確保しておいて下さい。
そして、CHU WORKSHOPへの多くのお問い合わせありがとうございます。メールアドレスの記入漏れがあると、返信が出来ませんので(汗)必ず入れて下さいね。
宜しくお願いします(^-^)/
2011年10月15日土曜日
2011年10月14日金曜日
免許証更新
こんにちは!
午前中、3年ぶりの免許証更新に行って来ました。
毎回、違反者講習(2時間)をきっちり受けているので、交通に関する知識はダンスより上回っていますよ(笑)
僕の交通知識はMAXなので、
そろそろゴールドカードを目指して頑張ろうかなぁと…。
あっ、そう言えば
昨年違反していたんだ(汗)
まだまだ、先の話しになりそうです。。
午前中、3年ぶりの免許証更新に行って来ました。
毎回、違反者講習(2時間)をきっちり受けているので、交通に関する知識はダンスより上回っていますよ(笑)
僕の交通知識はMAXなので、
そろそろゴールドカードを目指して頑張ろうかなぁと…。
あっ、そう言えば
昨年違反していたんだ(汗)
まだまだ、先の話しになりそうです。。
2011年10月10日月曜日
2011年10月8日土曜日
振り付け
こんばんは!
今日はキッズのレッスン後に「運動嫌いでも楽しめる 親子でダンス遊び」の振り付けをしました。
先生達で、
ああでもない、こうでもないと言いながら何とか完成(笑)
中々のものが出来ましたよ!
来週は、ストレッチを絡めた振りを完成させたいと思います。
皆さん、10/23(日)を楽しみに待ってて下さいね(^^)
2011年10月6日木曜日
来月ワークショップを開催します
こんばんは!
朝晩の寒さに耐えきれず、カーボンヒーターを購入しました(笑)
一ヶ月先になりますが、毎年恒例のCHUワークショップを11/6(日)に開催します♬
詳細はホームページでお知らせしていきますので、毎日チェックして下さいね。
2011年10月4日火曜日
いわて・あきた県境国取り合戦2011を終えて
こんばんは!
この日はホント、僕自身ついてなったですね(>_<)
まず、
朝から集合時間ギリギリの到着でバタバタしていたし(汗)
高速インターの入口では反対方向に進んでしまったし(大汗)
しまいには僕の忘れものせいで、イントラのみんなに迷惑をかけちゃいました(大大汗)
本当にすみませんでしたm(_ _)m
でも
イベントでは、ダンスの楽しさを伝える事が出来たので良しとしましょう(^-^)/
R&B混合クラス
一般中級クラス
雨でステージが滑る中、どのクラスも笑顔で踊っていたのが印象的でした。
その後の県境が変わる綱引き合戦は、また違う盛り上がりで楽しめましたね。
岩手チームと秋田チームが対戦中!
僕たちコントローラー勢も参戦しましたが、結局2対1で岩手が負けちゃいました(T_T)
秋田の県境が50センチ広くなった瞬間。
ホントに悔しいので、来年は絶対に勝ちましょう!
今回の主催の方々、声をかけて頂いたフォルダの方々、 本当にありがとうございました。
2011年10月2日日曜日
イベント出演2
2011年10月1日土曜日
イベント出演1
こんにちは!
10月に突入しました。
一気に気温が下がっので、体調管理には注意しましょう。
今日、クラブイベントで踊ります(^^)明日もDAYイベントがあるので早めの帰宅になりそうですが、久しぶりに楽みたいですね。
ショーケースは23:00頃からです。応援に来れる方は宜しくお願いします(^-^)/
Phantom Party VO.9
2011-10月1日[土]
START-20:00
@奥州市水沢区DAIKO BIL 地下
MEN 1500円 1D
WOMEN 1000 1D
(18歳未満は入場禁止)
HIPHOP. R&B .REGGAE .DANCE
[DJ]
◇HIRO
◇FR
◇BIGG★STA
◇GEN
◇MDF
◇aM
◇HIRATUKA
[LIVE]
◇HI-JACK(SO-KEN&DAZZ)
◇MAMACITA
◇FLOW長寿from miyagi
◇JUNK RECORDS
[REGGAE SOUND]
◇Kamikaze30
[DANCE]
◇Exceed limit
〜from CONTROLLER〜
◇Ta2ya
2011年9月27日火曜日
サプライズバースデー
最近、めっきりスタミナがなくなって来た僕ですが(笑)一昨日、9月25日で42歳の誕生日を迎えました。
当日には、ダンス以外にも親交があるSOMA-D夫妻、中村氏、ミチアキ氏、耕伸氏にサブライズバースデーをしてもらいましたよ。
ホント、
楽しい時間をありがとうございました!!
そして、
昨日のレッスン終了後には、中級クラスのみんなからサプライズバースデー♫
いやぁ〜、
このタイミングでくるとは思ってませんでしたね。
プレゼントにはベストを頂きました。ベストは一着も持っていなかったので、本当に嬉しいですね。カッコ良く着こなしたいと思います。
一緒にケーキも頂きましたよ。この時間から食べれば太りますが、もちろん美味しく頂く為に完食します(^-^)/
心もお腹も満腹♫
一般中級クラスの皆さん、
ありがとうございました。
2011年9月21日水曜日
代行に入ります。
こんにちは!
昨日からもの凄く雨が降っていますが、今夜にかけて台風が東北地方に上陸するようなので、レッスン終了後はすぐに帰宅しましょう。
そして、
今日の入門クラスは僕が代行で入りますよ!
レッスン用Tシャツは2枚持参して下さいね(笑)
宜しくです♫
2011年9月20日火曜日
火曜日のレッスン
台風の影響で天候が荒れに荒れて、各地の被害も尋常じゃないようです(>_<)
今日火曜日は、今月からスタートしたR&Bクラス。おかげさまで、徐々に盛り上がって来てますよ(^-^)/
20:30〜レッスン場所は大アトリエになりますので、宜しくお願いします!
2011年9月16日金曜日
Newスニーカー
2011年9月12日月曜日
最初の事業
こんにちは!
なでしこジャパンが予選トップ通過しましたーo(^▽^)o
ホント、あがりますね。
昨日、市民団体「未来の扉」の理事会を行い、今後の活動などを話し合いました。
この市民団体「未来の扉」の最初の事業として開催するのが、"運動嫌いでも楽しめる「ダンス遊び」"です。
最近、学生の間で体力低下が問題になっていて、運動嫌いな子ども達にもダンスを通じて身体を動かす楽しさを学んでもらえればと、コントローラーのインストラクター陣が楽しく指導していきますよ。
県内の4歳〜小学校6年生までのみんなは、
10月23日(日)
北上市民黒沢尻体育館
10:00〜12:00
に集合しましょう♫参加は無料です。
参加ご希望の方は、
電話、FAX、メールのいずれかで事前にお申し込み下さい。
TEL•FAX 0197-72-6573
E-mall tobira@aioros.ocn.ne.jp
2011年9月9日金曜日
昇級テスト
今日はキッズクラスの昇級テストの日。基本動作から発表会の振り付けまで全てをしっかり見ます(^O^)
「あいさつがしっかり出来る」
もテスト項目の一つなので、当日だけ元気良くあいさつしてもテストには反映されませんよ(笑)
さぁキッズクラスのみんな、今日は頑張っていきましょう♫
人気クラス
2011年9月8日木曜日
新クラススタート
こんにちは!
日中はまだまだ暑いですね。
今月から、R&Bクラスがスタートしました。
今のところ女子だけになっていますが、男子もどんどん参加して下さいね。
毎週火曜日、20:30〜22:00です(^-^)
宜しくお願いします!
2011年9月6日火曜日
仙台での結婚式〜
こんばんは!
バタバタバタバタして、
こんなタイミングになってしまいました(>_<)
先週土曜日は、メルシー時代からの教え子である裕くんの結婚披露宴に出席して来ました。
最近はちょくちょく前に出て話す機会が増えたので、頼まれた乾杯の挨拶もスムーズに行けると思ったんですが…
案の定、
途中からカミカミになり「ご多幸」を三回も繰り返してしましい、ひどい挨拶になってしましました(泣)
気を取り直して、、、
NAO、KARU、HIDEのスリーショット!
勝ったのは僕です(笑)
その後、二次会でも2人の熱々ぶりを見せつけられました。岩大ダンスサークルのOB達は気が利く仲間ばかりなので、ホント楽しく過ごせましたね。
最高の披露宴&二次会でした。
一旦ホテルに戻ってから、ROCK FOOT代表のアキヨシ氏と、デザインの仕事もしているSHIBA氏と合流。お互い2年ぶりに会うので、ここ最近の活動やイベント、色々と勉強になる話しも聞けました。
今後、ワークショップを開催してくれる話しをもらったので、楽しみにしてて下さいね♫
ROCK FOOTのイントラの皆さん宜しくお願いしますm(_ _)m
2011年9月1日木曜日
スケジュール調整会議
いやぁ、一ヶ月が早いですね。
9月に入りました。
毎月一日は、レッスン場所として利用させてもらっているさくらホールの調整会議。
目的の場所の予約は本当に難しいですが(泣)ダンスが出来ていることに感謝をしなから、気合を入れて行って来ます。
2011年8月31日水曜日
集合写真
2011年8月30日火曜日
ALIVE CONTROLLERを終えて
すっかり疲れきって、更新が遅くなりましたが(笑)
一昨日のALIVE CONTROLLER は盛大で、過去にない満足感を得ることが出来ました。
なんと言ってもキッズみんなの上達ぶりが、今回のステージで強く感じましたね。これを気にどんどんストイックになって下さい。
一般クラスの人たちも今までとは全く違う顔つきで、一瞬一瞬を楽しんでいるように見えました。キッズクラス同様、ここから何人のインストラクターが成長してくれるのかがホント楽しみですね。
発表会用のオープニングやR&Bで2クラス、3クラスを同時にこなした生徒さんは、みんな以上に満足度は高いんじゃないでしょうか(^O^)
そして、
アフターパーティーにもほとんどの皆さんに参加して頂きました(^-^)/
プロジェクターで発表会の模様を再生しながら、恒例のジャンケン大会など2時間が短く感じましたね。
最高潮に盛り上がっているCONTROLLERのガールズたちです♫
今回、協力頂いたみちのくジャパン販売促進部の方々、居酒屋鬼剣舞の皆さん、出演者の皆さん、コントローラースタッフの皆さんに心から感謝します。本当にありがとうございましたm(_ _)m
2011年8月28日日曜日
2011年8月27日土曜日
ALIVE CONTROLLER
連日連夜の練習で、より体がしまってきた僕ですが(笑)
コントローラー定期発表会Vol.6「ALIVE CONTROLLER」が明日開催します。
出演者の皆さんや、父兄の方はワクワク感が最高潮に達していると思いますが、僕はこれにドキドキ感がプラスしてます。
イントラオリジナルTシャツも仕上がったし、後は本番を最大限に楽しむだけですね。
発表会後のアフターパーティーも、盛り上がりましょう♫
コントローラー定期発表会Vol.6
「ALIVE CONTROLLER」
▽開催日/
2011年8月28日(日)
▽会場/
アメリカンワールドMJスタジオ
▽開演時間/
14:00スタート
観覧は無料ですので遊びに来て下さい!
宜しくお願いします(^O^)
2011年8月25日木曜日
あと3日
こんにちは!
だいぶ過ごしやすくなりましたので、汗をかく量が減った気がします。
って、踊っている人はあまり変わりませんよね(笑)
ALIVE CONTROLLERまであと3
日。
全ての人が楽しめる内容を目指して、残りの時間を頑張ります(^-^)/
2011年8月21日日曜日
今日もレッスン
おはようございますーーー!
今日は、午前中からレッスンがありますよ。
アクティングルーム
◇10:00〜11:00/キッズ中級
◇11:00〜12:00/キッズ初級2
ミュージックルーム1
◇10:00〜11:00/キッズ中級1
◇11:00〜12:00/キッズ上級
◇12:00〜13:00/オープニングクラス
◇13:00〜14:30/一般初級
宜しくお願いします。
自信への道
こんばんは(^-^)/
どのクラスも、今月のメインイベント
〜ALIVECONTROLLER〜に向けて頑張っているようですね。
ホント、
本番を楽しむためにレッスン以外の練習が大事ですが、仲間との練習のほかに、1人練習も取り入れていきましょう。
それが、一番の「自信」に繋がりますよ!
あと一週間、僕もストイックな時間の使い方で(笑)
28日全ての楽しみをゲットしたいと思います(^O^)
2011年8月19日金曜日
久しぶりです!
2011年8月13日土曜日
やっぱりストリート
2011年8月12日金曜日
ストリートダンス〜金ヶ崎町商店街
こんにちは!
今日
18:20より、金ヶ崎町商店街のホコ天でコントローラーのダンスパフォーマンスがあります。
キッズクラスから代表で
ブギーコントローラー、
一般クラスからは
Middle Jack Swingと、
CONTROLLER CREWです。
18:20スタート予定ですので、お近くの方は遊びにきて下さいね。
2011年8月11日木曜日
いわて子ども希望基金助成金事業委託
こんばんは!
この時間の外気温は27℃。
また、寝苦しいだろうなぁ…って感じています(汗)
今日、正式に
市民団体「未来の扉」より、「運動嫌いの子ども達のために楽しく体を動かすプログラム」の委託を受けました。
始めての試みですが、
ダンスを通じて、子ども達に身体を動かす楽しさを伝えて行きたいと思っています。
この「未来の扉」は6月に立ち上がったばかりなので、皆さんご存知ないと思いますが。。
孤独になりがちな子育て家庭や、ひとり親家庭の支援活動を行なうと共に、子ども達の健やかな成長を育む全ての人々が必要とする、情報やサービスの提供をしたいと考えている団体です。
そして、
僕も理事として活動させて頂いています。
開催日程等決まりましたら順次お伝えしてきいますので、宜しくお願いします!!
2011年8月9日火曜日
残念でした(>_<)
今日の仕事の移動中、外気温計を見たら、36℃!!
そんなに暑いのかぁ…って
ただ、びっくりしてました(汗)
日曜日、
まつりのセッティングで試合は見られませんでしたが、メールで途中経過をチェックしていました。
7回裏、8対7だったので、逆転を信じていましたが、残念な結果で終わりました。
花巻東ファンの僕としては本当に悔しかったです。
今回、ピッチャーの大谷君を含め2年生が多いので、来年また甲子園に出場して、決勝戦まで進んでもらいたいですね。
花巻東ナイン
強豪相手に、いい試合をありがとう!!
まつり de Dance
こんばんは!
夕方のゲリラ豪雨。。。
とにかく雷が凄い(>_<)
さらに、
傘を飛ばされるくらい風が強かったですね(汗)
一昨日の北上みちのく芸能まつりは、昨年よりも多くの人に集まって頂き、最高に盛り上がりました。
とにかく、キッズ達がめちゃくちゃ可愛いー(^^)ホント、上手く踊れてましたよ。
一般クラスの人達からもスキルアップを感じたし、バッチリ練習の成果が出てましたね。
みんな、
自信に繫がったと思います。
今月末にある、コントローラー発表会Vol.6〜ALIVE CONTROLLERでは、勇気や感動を与えるダンスを目指して、もっと頑張ります!
![](https://lh3.googleusercontent.com/blogger_img_proxy/AEn0k_t_nXhMCVksaHAjlDhHBhVLB6lZxLSK3GyXE6bFo_nfUPwmKseu-Xsdpig8lMP2nm454ZXVEt3hWDrX3WiiEfsCgOV4T2NRNFDZOP0mUY9HW0m7o6WP8l44hQNh=s0-d)
最後に、
今回のコントローラーストリートパフォーマンスに集まって頂き、ありがとうございましたm(_ _)m
そして、
会場準備から最後のゴミ拾いまで手伝ってくれた、和泉くん、DJ REIJI、TAKURO、インストラクターの皆さんに感謝します。
本当にありがとうでした(^-^)
夕方のゲリラ豪雨。。。
とにかく雷が凄い(>_<)
さらに、
傘を飛ばされるくらい風が強かったですね(汗)
一昨日の北上みちのく芸能まつりは、昨年よりも多くの人に集まって頂き、最高に盛り上がりました。
とにかく、キッズ達がめちゃくちゃ可愛いー(^^)ホント、上手く踊れてましたよ。
一般クラスの人達からもスキルアップを感じたし、バッチリ練習の成果が出てましたね。
みんな、
自信に繫がったと思います。
今月末にある、コントローラー発表会Vol.6〜ALIVE CONTROLLERでは、勇気や感動を与えるダンスを目指して、もっと頑張ります!
最後に、
今回のコントローラーストリートパフォーマンスに集まって頂き、ありがとうございましたm(_ _)m
そして、
会場準備から最後のゴミ拾いまで手伝ってくれた、和泉くん、DJ REIJI、TAKURO、インストラクターの皆さんに感謝します。
本当にありがとうでした(^-^)
2011年8月7日日曜日
花巻東vs帝京
おはようございます!
今日も暑くなりそうなので、塩分を取りつつ午後からのセッティングを頑張りたいと思います。
パフォーマンス前は、Y's MIX
やDJ REIJI、今日のMCを務めるSoma-Dがスピンしてますので、こちらも宜しくです。
そして、
同じく午後からは、花巻東vs帝京の試合。
エースナンバーの大谷選手が投げるらしいので、テレビで応援をしたかったのですがセッティングがあるので、
ラジオでの応援になりそうです。
19:00スタート
だんだん蒸し暑さが戻ってきました(>_<)
明日!?
いや…今日は待ちに待った、みちのく芸能まつり。ストリートで見せるタイミングは少ないので、みんな最高のアピールをしてくれそうです。
その
キッズ〜一般までのパフォーマンスは、アンデルセン前
"19:00"
からスタートします!!!
みなさん、応援にきて下さいね。
宜しくお願いします♫
明日!?
いや…今日は待ちに待った、みちのく芸能まつり。ストリートで見せるタイミングは少ないので、みんな最高のアピールをしてくれそうです。
その
キッズ〜一般までのパフォーマンスは、アンデルセン前
"19:00"
からスタートします!!!
みなさん、応援にきて下さいね。
宜しくお願いします♫
2011年8月5日金曜日
スタジオ練習
8月はめちゃくちゃイベントが多いですよね。それに伴ってスタジオが予約でいっぱいなんですよ。
使いたい時に使えないっで、ホントモチベーションが下がります(泣)
そうなると、
平日の利用になっちゃいますが、
仕事が終わって22時。
移動時間を含むと一時間しか練習出来ない時も。。
なんとか調整するのみですね。
自由に使える環境を目指し、頑張っていくぞー!
2011年8月3日水曜日
甲子園2日目
先程、岩手県代表
花巻東高校の対戦相手が決まりました。
対戦相手は、
東東京代表の帝京高校、大会2日目の第3試合です。
いやぁ〜
ショーの前くらいにワクワクしてきましたね(笑)
ホント、4日後が待ち遠しいです。
花巻東ナイン、頑張ってください!!
2011年8月2日火曜日
とうとう今月です!
2011年7月29日金曜日
定期的。
またまた雨が降って来ました(>_<)
梅雨時期が短かったから、今頃になって降ってきた!?
そんなときはトレーニング。
定期的に運動するとパフォーマンスが上がるし、ストレッチも合わせると上質な筋肉に仕上がりますよ(笑)
お試しあれ!
2011年7月27日水曜日
再編集
盛岡からの帰り、DJ-REIJI宅でイントラナンバーの再編集をしてもらい今帰宅。
これで、ルーティンも何とかまとまりそうだ。
イントラのみんな、
週末の練習は宜しくです!
そして
いつも忙しい中、時間を作ってもらっているDJ-REIJIには本当に感謝!!
ありがとう(^-^)/
2011年7月26日火曜日
火曜日の昼飯
2011年7月24日日曜日
2時間レッスン
日曜日の今日は、班長の仕事(広報等の配達)をして、ゆっくりしてました(笑)
明日の中級クラスのレッスンですが、3月振替分がプラスになり、2時間のレッスンになります。
体力を温存して来て下さいね
(^^)
2011年7月23日土曜日
今年も(^-^)
こんばんは!
今日も過ごしやすい天候なので、練習での汗の量が少なくてすみました(笑)
ガレーさんの移転で踊れるか不安でしたが、芸能まつり実行委員会の方と話しをして、
今年も同じ会場で踊れることになりましたよ(^-^)/
ストリートでのダンスは気持ちが良いので、本当に嬉しいですね。
詳細は、近日中にお知らせします。
2011年7月20日水曜日
USED CD
2011年7月19日火曜日
世界王者
やりましたー(^-^)/
なでしこジャパンは
本当に凄いです!
おめでとう!!!
抜群のチームワークと粘り強さは、本当に素晴らしいとしか言いようがありません。
本当に、感動しましたー。
僕達も
大きなステージで、より感動を与えられるように、楽しみながら頑張って行きます!
2011年7月14日木曜日
2011年7月12日火曜日
音楽映像エンターテイメントマガジン
2011年7月9日土曜日
ムサシ
登録:
投稿 (Atom)