2012年3月29日木曜日
"Luv and Soul"岩手LIVE開催
こんばんは!
KIKURIくんが所属するLuv and Soulが、またまた岩手を盛り上げに来てくれますよ(^-^)/
観覧無料ですので、お近くの方は是非、生歌を聞きに来てくださいね。
★3/30(金)
19:30〜さくらホール「さくらーと」出演
★3/31(土)アメリカンワールド14:00〜と16:00〜の2回LIVE
★4/1(日)イオンモール盛岡南12:30〜
江釣子ショッピングセンターパル15:30〜
宜しくお願いします(^-^)/
2012年3月26日月曜日
「未来の扉」被災者交流会
こんにちは!
昨日は、北上市の団地に避難されている方々と、交流会を開催しました。
ご存知ない方もいらっしゃると思いますが、北上市には約500人の方が避難しています。
今回はその一部になるんですが、50名の方々に参加してもらいましたよ(^o^)
最初は、作業療法士によるストレッチ。皆さん、じっくり話しを聞きたながら、普段動かさない体を伸ばしていました。
やっぱり、終ってからのスッキリ感が違います。
そのあとに、メインでもある餅つき大会。皆さんで順番につきました。
子供たちも大喜びです!
ついたお餅を皆さんで頂きました♫
臼でついた餅は別格ですね。
ちょーウマイ!!
最近では、中々見られないカルタ取り。めちゃくちゃ盛り上がりましたよ(笑)
カラオケもちょっとはさみながら、おじいちゃん、おばあちゃんそして、子供たちの元気な笑顔を見ることが出来ました。
今度は、僕たちのダンスを披露しますので、楽しみにしてて下さい(^-^)/
2012年3月20日火曜日
一昨日
こんにちは!
風邪をひいてしまい、めちゃくちゃ体力が下がってますが、この雪でモチベーションまでも下がっています(笑)
一昨日の県南スクール発表会SCOOL ZONE。大きいステージ&照明は、本当最高でした(^o^)
キッズ代表のLIL STRONGER。いつもの半分の人数でしたが、この広いステージで踊ったことで、沢山の収穫があった思います。
スクール内で結成した「The practice☆lockers」は、まとまりがあって良かったですね。色々なジャンルがあると、本当見てて楽しいです。
会場に来ていただいた皆さんにも沢山応援してもらったので、どのチームもいい笑顔で踊れていました。
みんなで、
1、2、3、ダー!!
からの、、
右ひじポーズ(笑)
今回、出演してくれた皆さん、見に来てくれたお客さん、ゲストで踊ってくれたSHOT CLOCK、スタッフのみんな、インストラクターのみんな、ささらホールの関係者の方々、本当にありがとうございました。
次回は、ALIVE CONTROLLERで盛り上がろう!!
2012年3月17日土曜日
Enjoy anyway
こんばんは!!
とうとう明日ですね。
「SCHOOL ZONE!」
皆さん
お誘い合わせの上、観覧にお越し下さい。
ゲストとして、SHOT CLOCKのみんなにも出演してもらいます(^o^)
お楽しみに!!
★★★SCHOOLZONE★★★
2012/3/18(日) ささらホール
◇13:00〜スタート
◇観覧料 / 前売り1,000円
/ 当日 1,500円
--------タイムスケジュール-------
13:00〜スタート(予定)
1.ball盛岡 kids
2.LIL STRONGER
3.EDS
4.The practice☆lockers
5.SUGAR TIME コラボ
6.ball北上 コラボ
--------休憩10分--------------------
7.MIDDLE JACK SWING
8.ball盛岡 一般
9.CONTROLLER CREW
10.シンフォニー+HILOW-C
11.EXCEED LIMIT
ゲストダンサー
「SHOT CLOCK」
▼エンディング
宜しくお願いします(^^)
2012年3月16日金曜日
ダウンロード
2012年3月15日木曜日
Tシャツ
SCHOOL ZONE 第2章開催
こんばんは!
昨日の入門クラスに、4名の学生さんが体験で受講してくれました(^^)しかも揃って踊れていたので、本当ビックリ!!
是非、今後も続けて上手くなって欲しいですね。
今週末、県南スクールの発表会「SCHOOL ZONE」 第2章の開催です。
---2012/3/18(日)---
会場/ささらホール
◇13:00〜スタート
◇観覧料 / 前売り1,000円
/ 当日 1,500円
◇参加スクール
•CONTROLLER 《北上》
•SUGAR TIME 《水沢》
•EDS《江刺》
•ball 《北上/盛岡》
普段、公のイベントにはキッズクラスを代表してBoogie Controllerに出てもらっていますが今回は特別、LIL STRONGERに出演してもらいます(^-^)
一般クラスからは、MIDDLE JACK SWINGとCONTROLLER CREW、そしてイントラユニットも出演しますよ。
この日は、広いステージで照明をガンガン浴びて、普段味わえない環境を楽しみたいですね。
お近くの方は是非、観覧に来て下さい。宜しくお願いします(^-^)/
2012年3月12日月曜日
ダンスの楽しさ
こんにちは!
昨日で、全6回の「親子でダンス遊び」が終了しました(^o^)
今回、みんなが知っているI wish for youの曲を使用(^^)振り付けの方も簡単に仕上げましたので、始めてダンスに挑戦した人も昨日には踊れるようになっていました。
本当、嬉しかったなぁ(^O^)
短い期間だったけど、最後に全員で踊っている姿に感動しました!!
一つのことをみんなで挑戦するって最高ですね。今回の事業のテーマでもある、体を動かす楽しさをを伝えられたと思います(^-^)
最後に、
コントローラーのインストラクターの皆さん、未来の扉のスタッフの皆さん、本当にお疲れ様でした(^-^)/
次年度も開催出来るように、頑張りましょう!
2012年3月11日日曜日
親子でダンス遊びVol.6
おはようございます!
未曾有の大震災があってから、今日で一年になりますが、これからも被災された皆さんの元気が出るように、復興に協力をさせて頂きます。
今日は最後の、「親子でダンス遊びVol.6」があります。Vol.1〜Vol.5で覚えた振りを全部通してますので、
みんなで達成感を味わいながら、存分に楽しみましょう♪
宜しくお願いします!
2012年3月7日水曜日
シナリズム
2012年3月5日月曜日
アラコンに向けて
一般中級クラスでは、今日から新しい振り付けに入ります。
キッズクラスから上がる人や、一般初級から上がる人がいますが、
「自分は中級クラスなんだ!」
という強い気持ちをもって、レッスンに望みましょう。
目指せ!!
最高のパフォーマンス(^○^)
2012年3月4日日曜日
服部氏送別会
2012年3月3日土曜日
一般トップクラス
こんにちは!
今日も天気が最高ですね。すでに卒業式も終わった学校もあり、新しい環境に向けてそれぞれが動き始めています。
そして、コントローラーでも、今日から新しく一般トップクラスがスタートしますよ(^-^)/
参加資格等はありますが、インストラクターを目指したい方や、よりスキルを極めたい人をメインに進めて行きます。
講師は、キッズ上級クラスを担当しているYOSHIKI先生!
7/1(日)のアライブコントローラーに向けて、振り付けが始まりますので、モチベーションを上げて行きましょう(^○^)
最高のスマイル
こんばんは!
久しぶりの更新になります。
先週末の『Smile For Japan Project』YONEX SNOWBOARD WINTER FESTIVAL in kitakami は、無事大成功に終わりました。
このイベントは、2/25(土),26(日)の2DAYSでプロライダーの皆さん(夏油高原スキー場)と、DA PUMPの皆さん(アメリカンワールド)で、みんなを笑顔にするプロジェクト。僕達も26日にアメリカンワールドの方で参加させて頂きました。
最初ステージは、
コントローラーのショーケース 。
今回のメインで、
DA PUMP (KAZUMA、TOMO、KIMI) によるスペシャルLIVE&パフォーマンス!!!
そこに、コントローラーのキッズダンサーがコラボさせてもらいました(^-^)/
最後の『We can't stop the music』では、公募したキッズ達も一緒に踊り、合計50人以上参加のステージの大盛り上がり!
しかし、ここに来るまでは色々なストーリーがあったんです(笑)
今回、企画した洋和氏が海外で仕事の為、直接KAZUMAくんとのやり取り。本番約一週間前に映像と構成を書き込んだメールをもらってから、前もって選抜したキッズ20名と怒涛のレッスン(>_<)
この間、KAZUMAくんとは電話でのやり取りを30回以上しましたね。忙しい中、ありがとうございました。
前々日には、メンバー3人が合同練習会の為に調整してくれたので、全体練習が出来ました(^^)
いざ合わせてみると振りが変わったり、立ち位置が変わったりしましたが…そこはコントローラーの生徒達、対応は早いです(笑)
wonderful‼
そして、緊張していた子ども達に、踊れるパワーを注入してくれたDA PUMPみんなには、格好良さを感じましたね。
前日のステージ練習では、みんなの顔が"カッコ良く決めてやるぞ"
に変化。
おーー「この表情だぜっ」って、めちゃくちゃ上がりました(笑)
その後、会場を移動して8人で「気分爽快」の練習。短時間だけど、集中力を上げて内容の濃い練習になっていましたし、
LIVE当日には、今まで見せたことがない子ども達の「輝いている笑顔」に感動(涙)
もちろんなんですが、、
DA PUMPみんなのLIVEでのモチベーションの高さや、ステージでの表現方法は間近で見ていい刺激になりましたね。
この短期間で、子ども達の輝きを引き出してくれたKAZUMAくん、TOMOくん、KIMIくんには本当に本当に感謝です。その後の写真撮影にも快く応じてくれて、生徒達全員が喜んでいたよ。
サンキューー!
バックダンスに参加させてもらったみんなは、新たな楽しさをGET出来たと思います。ここをもっともっと感じられるように、今度はアラコンに向けて頑張って行こうぜ!
このプロジェクトでお世話になったYONEXスノーボード事業の武本部長、仙台営業所の井深くん、ゴルフ課の湯村さん、野田さん、アメリカンウェーブ事業部の佐々木マネージャー&スタッフの皆さん、DA PUMPのKAZUMAくん、TOMOくん、KIMIくん、プロライダーの皆さん、坂水氏、コントローラーのイントラ&事務局の皆さん、急なレッスンにも対応して頂いたご父兄の方々、ありがとうございました。
そして、
今回のイベントに声をかけてくれた洋和氏、本当にありがとう!
また、一緒に出来ることを楽しみにしています(^o^)
登録:
投稿 (Atom)